2023年8月14日から、台風7号の影響で線状降水帯が発生。
各地で道路が冠水ししています。
被害状況を画像と動画で紹介していきたいと思います。
【2023年台風7号】線状降水帯発声で道路が冠水
台風7号の雲動画です。発達した台風本体の活発な雨雲が陸地にかかるのはこれから。 pic.twitter.com/GP3Q8mXtJ8
— アバンギャルド河津 (@makotokawazu) August 14, 2023
道路冠水現場の被害状況を画像と動画で!
【台風7号】京都府舞鶴市・綾部市などで冠水報告相次ぐ!「京都も台風から離れてる北部で道が冠水してるみたい。」 https://t.co/ofQDwhMQRG
— 筋トレ・ダイエットまとめ道場 (@buz_navi1) August 15, 2023
#鳥取#倉吉#三朝#台風7号 https://t.co/mv0xqP7JXu
— ヴィト(hiro) (@vito_vita2) August 15, 2023
台風7号まだまだ来てないよ?
— わん (@zc5P27YyAP89700) August 14, 2023
まだ和歌山でこれやったら舞鶴きた時
どーなるん。。泣#台風7号 #京都舞鶴 pic.twitter.com/EQcy8341bs
台風7号の本気 pic.twitter.com/60qXPekgBH
— 石川典行 (@ICCHY8591) August 14, 2023
【台風7号】
— NHK名古屋 (@nhk_chubu) August 14, 2023
午前6時半ごろ
三重県鳥羽市の様子です
強い風の影響で波は高まり、
鳥羽マリンターミナル付近の
駐車場や歩道の一部は
水につかっていました
↓三重の台風情報ですhttps://t.co/MgYS6MyDUW pic.twitter.com/DryI72MDHM
【台風7号 小笠原諸島 父島では横殴りの雨 道路は一部冠水も】
— NHKニュース (@nhk_news) August 12, 2023
小笠原諸島の父島で12日午前7時半ごろに撮影された映像では、風が強く、横殴りの雨が降り、街路樹が大きく揺れている様子が確認できます。道路の一部が冠水している場所もあります。https://t.co/MIe4V34dIe#nhk_video pic.twitter.com/9viF9SrKmr
京都市内、暴風で
— ちる (@ochiruchiruo) August 15, 2023
すごく危険です。
皆様、
お気をつけてください。#台風 #台風7号進路 #台風7号 pic.twitter.com/HTaNKUaHwq
12:00の羽尾海岸#岩美町 #鳥取 #台風7号 pic.twitter.com/1HXvSjwtA0
— 龍神荘【岩美町観光情報発信】 (@IwamiRyujin) August 15, 2023
犬の散歩に行ったら、台風の影響で近くの木も大暴れ。
— エミマー (@emimar_emimar) August 14, 2023
何か飛んでくるかもしれないから、窓ガラスには近づかないようにしないと。
土砂崩れにも注意してください。
台風7号の進路や、緊急速報から目が離せないですね。 pic.twitter.com/V17HdGp9VM
【台風情報・被害】9時30分
— OABニュース情報センター (@oabnews_5ch) August 10, 2023
豊後大野市緒方町の県道7号は、大雨による土砂崩れにより全面通行止となっています。道路全面に土砂が堆積しています。巻き込まれた人や車、建物への影響はない模様。迂回路あり(取材班撮影) pic.twitter.com/wyIGWjfdSY